18日 9月 2020
近隣の神社の境内の樹木を眺めていたところ、一本の木から何かしら気配を感じました。よくみると二つの大きな幹の片方が途中で切断されて金属の蓋をしているような状態です。蓋の下の木部が腐りかけているのも見えます。 定かではありませんが、樹木は何かしらその部分から発していたのかもしれません。
18日 9月 2020
体操でも、仕事の通勤でも、仕事そのものでも、ヨガでも太極拳でも、グランドゴルフでも、サッカーでも野球でも、公園で遊びでも、なんでも基本的には良いと思います。その人が楽しく感じれる程度と内容でししたら。1と2の理由で自発的な動きに重きをおいております。...
18日 9月 2020
ケガの成分を知るとわかりやすいです。1局所の損傷だけでほぼすべての要因。2連動連鎖のシステムによって筋肉が動かされていて、そちらもケアする必要性がある場合。1と2が混在していることが多く、対応と見極めは経験が生かされるところとなります。
16日 9月 2020
動作はシンプルで、手首、足首、それぞれの指と、心で対話しながら行います。ストレスの軽減に役立つようです。ストレスの軽減は食べすぎを抑制に一役かって、場合によって高血圧や糖尿病の改善に結びつきやすいようです。
15日 9月 2020
ある小学生の女子が、縄跳びでジャンプすると足の裏が痛いといいました。話によるとお住い付近の整骨から始まり、クリニック、病院、最終的に大学病院で受診されたようですが、その時は成長痛で半年から一年かかるとのことだったようです。半年から一年の期間はこの痛みがでてくるかもよ、と告げられたようです。...
13日 9月 2020
いつの頃から正しい姿勢が正しいと言われたのでしょうか。誰がなぜ正しいと言うようになったのか興味深いです。細かく理由を述べれるようになるまでは、もう少し経験を積む必要がありそうです。
12日 9月 2020
指のケガでしたが、体の他の部分を刺激してしばらくしたら、いくらか指が曲がるようになりました。体の世界は深いです。
02日 9月 2020
昨日まで飛び回っていたようなお元気なかたが、急に倒れたり、変な言動をしたりすることをお聞きすることがあります。筋骨格系が丈夫であることが大事であるのと同時に、その酸素栄養を送る血管、指示系統の脳神経、各部が正常であることが健やかさを保つのに大切な要素のようです。
02日 9月 2020
検査はしてもったのだけど、原因がよくわなからないということはあります。そんな時は、人間の手で探すほかありません。体の声に耳をすませるように手で体に触れると、とても微弱ながら体から反応のようなものを感じたりします。
02日 9月 2020
個人的経験上では骨盤関節に異常が生じて、それが腰まわりの違和感の原因になっていることは割合としてとても少ないです。そうしますと街の半数の方は骨盤の歪みが正常であっても肥満に悩むかたもいたりして、仮にゆがみがあったとしても許容範囲であることが多いということに鑑みると、骨盤の調整だけですぐにサイズダウンしたということに結びつきにくいようです。食べる物、時間帯、順番に、一定以上の運動などのほうでお痩せになっているかたのほうが世の中には多いようです。

さらに表示する